江戸川区平井にある児童発達支援教室「ひらいこどものいえ」

先生インタビュー

A先生

A先生

先生を目指したきっかけは?

発達障害を抱えているこども、保護者を支えたいと思ったからです。 

ひらいこどものいえで働くことになった経緯を教えてください。

療育で働きたいと思い、転職活動をしていたところ、エージェントさんの紹介で入職しました。

選んだ理由を教えてください。

見学をした際、「自分に合ってそうだな」と率直に感じたからです。

勤めてみて実際の園の魅力や、やりがいなどを教えてください。

福祉業界の中ではと思えないほど、福利厚生が整っています。 
お休みも取りやすく、仕事とプライベートでメリハリをつけながら働います。

苦労したことや、 大変だと思うことはありますか?

モンテッソーリの教材の使い方を覚えるのが少し大変ですが、 
「こんな使い方があるんだ」「こんなことが学べるんだ」と、私の勉強にもなっています。

『モンテッソーリ教育』をベースにした療育内容について教えてください。

こちらから教材を提供するのではなく、こどもたちに教材を 選択してもらいます。 
こどもの「やってみたい!」「楽しそう!」という気持ちを 尊重した療育を提供できます。

今、就活中・転職活動中の方にメッセージをお願いします。

ずっと働いてみたかった療育の現場で働くことができ、 
忙しいながらもとても充実した日々を過ごせています。